ようやくと言っても...
確か前回の釣行は5月5日(日)
そんな訳で5月26日(日)約20日ぶりにイってきました!
相方はくらっちょです。
釣れるのでしょうか...
天気はくもり。ライズ日和です(勝手な解釈ですがw ポジティブにいかないと)
釣り開始寸前に餌師に会い、話を伺うとこの場所にこのくらいの魚が見えたよと。手振りからすると35センチは確実にありました。
まぁ話半分とはいかないにしても、良い型がいるんだなと期待して、早速、釣り開始です。
初めての場所。渓相バッチリ。ワクワクしながら釣り上がりますが、まったく反応がありません。
集中力がなくなり始めます。たたいて、たたいて異常なし!もうだめ...
くらっちょも頑張りますが、異常なし。この時点で二人ともボ!
こうなったら場所を変えるしかないと、上流部へ移動。
前回はそこそこ釣れた場所。なんとか、ボ脱出にむけて釣り再開です。
くらっちょは上流部へ、私が少し下流部から
最初のポイントでPパラを流すと...早速反応が。浮いてきた姿は小さいですが、反応がありホッとします。
そしてようやく出てくれましたぁ
くらっちょも釣れてボは脱出!こんな狭い流れですが前回は結構出てくれたんです
今回はあとが中々続きませんでしたが 、たまにこんなのが
反応がイマイチだったこともあり、場所を変えるも二人の集中力はもうなし...
いろいろ行きました
これ以上、場所も移動できず集中力もなくなったので、明るいうちに終了となりました。
うーん。近くの無斑ヤマメの住む川に行けばよかったかなぁ~と思うのでした...
無斑山女魚とか里美岩魚とか、あの周辺の固有種も何気にロマンがありますよね。
一度も釣れたことは無いのですが、、、(そもそもが天然記念物指定でしたっけ?)
ヨウヂ君、おはようございます。
確かにロマンあるよねぇ~
一度だけ一緒に行ったけど、あの川?水路?で釣るのは大変だよね。
天然記念物なのかなぁ。
茨城版レッドデータブックで絶滅危惧種として取り扱われてるみたいだったような
昔、記事で読んだ気がします。
どちらにせよ、貴重な魚ですね。
狙って釣ってはいけませんねw