1月末からずっと待ち続けた、三浦半島ソロツーリング。

 ![IMG_5254[1]](http://flyfisher.sakura.ne.jp/ffp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_52541-1024x768.jpg)
K,K,K,京浜急行ってなんだかイイネ!という曲を思い出していました…
![IMG_5256[1]](http://flyfisher.sakura.ne.jp/ffp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_52561-1024x768.jpg)
初めて訪れた三崎口の駅前。コロコロとカートを引き摺りながら、タクシーで三戸浜まで向かいます。
![IMG_5262[1]](http://flyfisher.sakura.ne.jp/ffp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_52621-1024x768.jpg)
カサラノの組み立ては2回目。組み立て説明書を忘れずに持ってきたのですが、ドイツ語で書かれているので、内容がサッパリわかりません。何とか組み上げたものの、未だにピボットペダルは巧く機能してくれません…
![IMG_5263[1]](http://flyfisher.sakura.ne.jp/ffp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_52631-1024x768.jpg)
組み立てに悪戦苦闘していたところ、猫にお握りを奪われてしまいました。
![IMG_5265[1]](http://flyfisher.sakura.ne.jp/ffp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_52651-1024x768.jpg)
ようやく出艇。しかしながら、2時間は経過しているのでありました。
![IMG_5268[1]](http://flyfisher.sakura.ne.jp/ffp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_52681-1024x768.jpg)
油壷方面。のっさんが書いた記事が京急油壺マリーナだったような気が…![IMG_5270[1]](http://flyfisher.sakura.ne.jp/ffp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_52701-e1393299015748-768x1024.jpg)
小網代の森でほっと一息。ブルーバックの翡翠が水面スレスレ飛んでいきました。ヱビスビールはいつなんどきも美味しいのですが、この日の味は格別。
![IMG_5273[1]](http://flyfisher.sakura.ne.jp/ffp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_52731-1024x768.jpg)
林立するマストの向こうには、別世界のマリーナ。ハリウッド映画のような世界がそこにはあるのでしょうか?
![IMG_5275[1]](http://flyfisher.sakura.ne.jp/ffp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_52751-1024x768.jpg)
帰り道、海鳥たちの島を横目にヨタヨタと進みます。
![IMG_5280[1]](http://flyfisher.sakura.ne.jp/ffp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_52801-1024x768.jpg)
岸近くには海藻が生えていて、パドルに引っかかって漕ぎにくい。
![IMG_5281[1]](http://flyfisher.sakura.ne.jp/ffp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_52811-1024x768.jpg)
正味2時間ほど漕いで戻ってきました。散歩程度の距離しか漕いでおりませんが、それでも初めての海。
自分の旅を自分でデザインしたことについて、多くのヨロコビをもたらしてくれた旅となりました。
			
三浦半島,girlhunt!?て歌詞の曲もあったなぁ‥‥‥イイネ♪
おはようございます。
当日は穏やかな海況だったらしいのですが、経験したことのないうねりに翻弄されてしまいました。
久々にアドレナリンが分泌されているのを感じることができましたよ。