毎年恒例の鬼怒川解禁日。
予報通りの強風に加え、思った以上に寒い…

流れが随分変わってしまった…

ユスリカ。こうしてあらためて見ると、水面に接している部分はほとんどないように思える。

ガガンボ。春先には欠かせない水生昆虫。流れ込み等でのシッピングライズの主役である。

ラッキーアクシデント的に釣ってしまったオトコ。

阿部ちゃん、懲りずにまた来てください。

私はこれが食べたかったのです。
毎年恒例の鬼怒川解禁日。
予報通りの強風に加え、思った以上に寒い…
流れが随分変わってしまった…
ユスリカ。こうしてあらためて見ると、水面に接している部分はほとんどないように思える。
ガガンボ。春先には欠かせない水生昆虫。流れ込み等でのシッピングライズの主役である。
ラッキーアクシデント的に釣ってしまったオトコ。
阿部ちゃん、懲りずにまた来てください。
私はこれが食べたかったのです。
先日はお疲れ様でしたぁ(^^)
くらっちょさんやりますね(>_<)
それにしても、パートカラーがCG並ですね‼
自分が釣れたわけではないので、随分手抜きの記事になってしまった…
TG-4の撮影モードを変更しただけなんだけど、とても個性的な映像になっているね。
防水で接写も可能k^なので、とても気に入っているのです。
アクシデントでも釣った人にはかなわないです。。。
ミイララーメンもしばらく食べていないですねぇ。
Y先輩も解禁で懲りたみたいで、あれからイってないそうです。
まぁ、始まったばかりですがねぇ。。。
Soちゃん どうも!どうもです!!
いろいろ大変だと思いますが、もう少し暖かくなったら山に岩魚釣りに行きましょう。
ピーキーな釣りはSugar君に任せて、おとっつぁん達は大らかに楽しむべきです。
板が二枚になったので、海も如何ですか?
ブハハハハッ!