めだかハウス その3

めだかハウスの続きです。

DSC_0365

暖かい証拠でしょうか。庭の梅も咲き始めました。

DSC_0366

そんな訳で、めだかハウス内部のご紹介。

ちなみに、入口には気休めのカギを付けてみました。盗まれる方が多いと聞きますので。。。

DSC_0368

カギをどうやって取り付けたらいいのか悩みましたが、なんとかいい感じに。

早速、内部ですが

DSC_0370

前回、紹介させていただいたDIYにて作成した、台のうえにずらっとプラ桶。

プラ桶だけでも、いいお値段がかかってしまいました。

DSC_0371

プラ桶のサイズに合わせて、作ったのでいい感じに収まっています。

DSC_0373

そうでした!地面には電源をとる為、溝をあちらこちらに掘り、配線を通し、更に草が生えてこないように分厚い防草シートを敷き詰め、さらにその上に人工芝を敷いています。

見た目もきれいになりました。配線を通す予定があったので、台を作る前にシートが敷ければ楽ちんだったんですがねぇ。

DSC_0374

こちらはハウス内全体のプラ桶のエアーを補うブロアー60Lです。

かなりの桶数があり、1台ではキツイかなと思いましたが、まだまだ余裕ってな感じです。

エアーは塩ビ管を通して、各桶に供給される訳ですね。

DSC_0375

塩ビ管からエアー分岐を経てエアーを分散させるんですが、これまた結構金額がかかります。

DSC_0377

こうして上下段に、エアーを送っています。

DSC_0379

肝心のめだかの写真を撮ってはみましたが、エアーもあるせいかイマイチ。

DSC_0383

エビも2種類いるんですが、昼間は出てこないんですよね。

昼間は仕事で、とてもかまっていられませんから夜に。。。

DSC_0386

LED蛍光灯120㎝を繋げて3本。夜でも明るいので作業できます。

我が家では現在、めだかの種類は23種います。

春になったら爆産予定。

増えすぎちゃってコマッチャウなぁ。。。

その時は、里親募集します。

 

増えなかったりしてぇぇぇ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めだかハウス その3” への10件のコメント

  1. どーも!どーもです!!
    旧ドM町エリアでは、もう梅が咲いているの?

    随分本格的になっていて、正直言って驚きました。
    今度視察に伺いたいなぁ…
    出来ればアブラ鰭族の養殖事業にも手を広げて頂いて、彼方此方にゲリラ放流しましょう。
    ブハハハッ!

    • marutaka殿、こんにづは。
      結構、梅が咲いているんですよ~
      昨日から始まった真壁のひなまつり!人が多かったですよ。
      今日も天気が良いので、いっぱい居るかと思います。

      めだかの方は、結構~本格的でしょ!
      梓1・2号を連れてご来場ください。
      もちろん持ち帰りありで!

    • 沢さん、どうも、どーもです!
      ブハハハハッ!開館記念式典ですか!

      真壁のひなまつりが始まりましたが、知らない人が通りから、見せてもらえませんかと母親に聞いたみたいです。
      母親は、ドラ息子が居ないので、分かりませんと言ったそうな。。。
      すると、ドラ息子さんは、いつなら居るんですかと聞き返されたとか!
      ブハハハハッ!

        • marutaka殿、こんにづは。
          チラシですか?卸価格?
          いいえ!お金はいりません!
          持ってけドロボーです(笑)

    • yamasuisuiさん、こんにちは。
      掃除が完了すれば完成です。
      それがなかなか片付かないんですが。。。
      是非、見に来てください~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>