勢い余って波乗り用の板を購入…
昨年から始めたSUP。
自分にとっては旅する道具として導入したのだが、波乗りの真似事をしているうちに専用の板が欲しくなってしまった。
実質的な私の波乗り師匠であるCetusのK氏も愛用の Laird STANDUPのSURFER EPS / Composite と云うモデルは、デッキにスプリットケーンをあしらった大変美しい板である(バンブーロッドを偏愛する釣り人としては堪らないではないか…)。
しかも、制作にはシェイパーとして有名なBob Pearson(ボブ・ピアーソン)が関係している…らしい。
Laird Hamiltonにしてもそうだが、何が凄いのかよく判らないけれども、兎に角何だか凄い人たち…らしい。
まぁ、自分には分不相応の逸品であるから、ある程度上達してから、いつかは購入しようと考えていた憧れの板である。
そんな矢先に、来年度モデルにおいてはピアーソンが削ることはないという衝撃のニュースが…。
しかも、来年度はバンブーデッキのモデルも姿を消すとのショッキングなお知らせが…。
何の知識もない中で唯一判明していることは、ピアーソンの削ったバンブーモデルを手に入れるのは多分これが最後になるだろうと云うこと。
それだけでも判れば、買わない理由を探す方が難しいのではないか?
しかしながら、残された選択肢はそう多くはなかった。
バンブーモデル自体が少ないことに加え、自分のスキルに合ったサイズも考慮しなければならない。
希望は赤竹の10’6″×32″の所謂 SURFER EASY と呼ばれるモデル。
実は以前、9’6″のSURFERに乗らせてもらえる機会があった。
嬉々として漕ぎ始めたのだが、予想以上にグラグラする。
案の定、何度も海に落ちる始末で、自分はとても楽しめるレベルにはないことを思い知らされたのだった。
確かに、難易度の高い道具を使いこなすことに喜びを見出すのも楽しみの一つであろう。
それでも単純な話、下手はヘタなりに易しいモデルを選べば良いのだ。
見栄を張って難しい板を選んだところで、乗りこなすことが出来なければ意味が無い。
在庫を確認してもらったところ、希望のSURFER EASYは青竹のみ。
猛烈に悩んだ挙句、最終的には赤竹の10’6″×30’のモデルに決めた。
見栄がどうこう云ったところで、結局こんなモノである…
幅はたった2インチしか違わないけれど、この僅差が結構曲者である。
プチツーリング中は怖くて立つことが出来なかった。
そう云う訳で、憧れのサーフトリップはまだまだ幻想の彼方に霞んでいる…
2016-03-06 12:29 内房(岩井海岸)
トラック数 1
ポイント数 232
平面距離 2.7km
沿面距離 2.7km
記録時間 01:09:15
平均速度 2.3km/h
最高速度 57.4km/h
お疲れ様でした。
2 comments for “サーフトリップ幻想録”