浮島まで 2015年9月30日 in AIR STREAM 12’6", Laird STANDUP, カヌー式生活, 房総半島, 旅するSUP • 2 Comments カーボンパドルを受け取りに房総半島へ… 獄門島…ではありません。東京湾に浮かぶ個人所有の孤島、浮島です。 Read more
朝凪の中禅寺湖 2015年9月12日 in AIR STREAM 12’6", Feathercraft, K1C, Laird STANDUP, カヌー式生活, 中禅寺湖, 旅するSUP • 0 Comments 子供達と菖蒲が浜でキャンプしてきました。 昔小さなキャンプ場があった湖畔にて。一緒に遊んでもらえる時間は、あとどれ位なのかな? Read more
濡れ手に粟島 2015年9月5日 in Laird STANDUP, 旅するSUP, 粟島 • 0 Comments セタス・スパークル共催のツアーに参加して、日本海の孤島粟島へ… 穴があると入りたくなるのは、オトコの悲しい習性なのだろうか…? Read more
笹川流れ逍遥 2015年7月19日 in AIR STREAM 12’6", Feathercraft, K-Light, Laird STANDUP, カヌー式生活, 旅するSUP, 笹川流れ • 0 Comments 台風の影響を避け、日本海側へ… 弁天岩脇の砂浜でデビューした独身40代乙女座A型のオトコ。 Read more
気流に乗って何処までも 2015年7月4日 in AIR STREAM 12’6", Laird STANDUP, カヌー式生活, 房総半島, 旅するSUP • 2 Comments Laird STANDUPのAir Stream 12’6″ Laird STANDUPのAir Streamというインフレータブルのモデル。折り畳みタイプなので付属のポンプで膨らます仕組み。同時に夢も膨らむのである… Read more
笠利湾へ再び… 2015年6月28日 in カヌー式生活, 奄美大島 • 0 Comments 懐かしの笠利湾。 今回は1Dayの集団ツアーに参加しました。 ニヤックに乗って笠利湾を漕ぐ。パドルは懐かしのリトルディッパー。 Read more
風に吹かれて焼内湾 2015年6月27日 in Feathercraft, Kahuna, Khatsalano-S, カヌー式生活, 奄美大島 • 0 Comments 焼 肉 内湾は奄美大島北西岸の西端付近にある湾で、三方を山に囲まれた湾岸は険しい崖となっている。 湾奥には湯湾港があり、真珠やクルマエビの養殖が盛んである…とのこと。 風の吹き抜ける焼肉湾。ビギナー二人には苦しいコンディションである… Read more
ヤドリ浜天幕の夜 2015年6月26日 in Feathercraft, Kahuna, Khatsalano-S, カヌー式生活, 加計呂麻島, 奄美大島 • 2 Comments 念願の加計呂麻へ向かうべく、奄美空港から南を目指す。 加計呂麻への起点となるヤドリ浜。ここから大島海峡を渡る(予定)。 Read more
加計呂麻へ 2015年6月17日 in Feathercraft, Kahuna, Khatsalano-S, カヌー式生活, 加計呂麻島, 奄美大島 • 0 Comments 奄美大島のガイド、ゴンちゃんから… 本来は防水ザックの識別用に使うのが正しいのだが、真っ黒なバックに入ったフネを取り間違えないようにちょっと工夫した。 Read more
南無谷崎リストランテ 2015年6月7日 in Feathercraft, K-Light, Khatsalano-S, カヌー式生活, 房総半島 • 0 Comments 梅雨入り直前、山ではなく海へ… その昔、公認の弟子にしていただいた折に頂いたサイン入りの貴重なパドルを、こんなに粗雑に扱ってよいのだろうか…? Read more