Main menu

Skip to content
  • Equipment
  • Feathercraft

Paddler's High!

Stray Sheep's site
See More

気流に乗って何処までも

2015年7月4日 in AIR STREAM 12’6", Laird STANDUP, カヌー式生活, 房総半島, 旅するSUP • 2 Comments

Laird STANDUPのAir Stream 12’6″ 

Laird STANDUPのAir Streamというインフレータブルのモデル。付属のポンプで膨らます仕組み。同時に夢も膨らんでしまうのは致し方ない。
Laird STANDUPのAir Streamというインフレータブルのモデル。折り畳みタイプなので付属のポンプで膨らます仕組み。同時に夢も膨らむのである…

Read more

笠利湾へ再び…

2015年6月28日 in カヌー式生活, 奄美大島 • 0 Comments

懐かしの笠利湾。
今回は1Dayの集団ツアーに参加しました。

ニヤックに乗って笠利湾を漕ぐ。
ニヤックに乗って笠利湾を漕ぐ。パドルは懐かしのリトルディッパー。

Read more

風に吹かれて焼内湾

2015年6月27日 in Feathercraft, Kahuna, Khatsalano-S, カヌー式生活, 奄美大島 • 0 Comments

焼 肉 内湾は奄美大島北西岸の西端付近にある湾で、三方を山に囲まれた湾岸は険しい崖となっている。
湾奥には湯湾港があり、真珠やクルマエビの養殖が盛んである…とのこと。

風の吹き抜ける焼肉湾。ビギナー二人には苦しいコンディションである…
風の吹き抜ける焼肉湾。ビギナー二人には苦しいコンディションである…

Read more

ヤドリ浜天幕の夜

2015年6月26日 in Feathercraft, Kahuna, Khatsalano-S, カヌー式生活, 加計呂麻島, 奄美大島 • 2 Comments

念願の加計呂麻へ向かうべく、奄美空港から南を目指す。

加計呂麻への起点となるヤドリ浜。ここから大島海峡を渡る(予定)。
加計呂麻への起点となるヤドリ浜。ここから大島海峡を渡る(予定)。

Read more

加計呂麻へ

2015年6月17日 in Feathercraft, Kahuna, Khatsalano-S, カヌー式生活, 加計呂麻島, 奄美大島 • 0 Comments

奄美大島のガイド、ゴンちゃんから…

本来は防水ザックの識別用に使うのが正しいのだが、真っ黒なバックに入ったフネを取り間違えないようにちょっと工夫した。
本来は防水ザックの識別用に使うのが正しいのだが、真っ黒なバックに入ったフネを取り間違えないようにちょっと工夫した。

Read more

南無谷崎リストランテ

2015年6月7日 in Feathercraft, K-Light, Khatsalano-S, カヌー式生活, 房総半島 • 0 Comments

梅雨入り直前、山ではなく海へ…

その昔、公認の弟子にしていただいた折に頂いたサイン入りの貴重なパドルを、こんなに粗雑に扱ってよいのだろうか…?
その昔、公認の弟子にしていただいた折に頂いたサイン入りの貴重なパドルを、こんなに粗雑に扱ってよいのだろうか…?

Read more

南無谷海岸にて

2015年5月17日 in Feathercraft, K-Light, Kahuna, カヌー式生活, 房総半島 • 0 Comments
77
この凛々しき後姿を見よ。

Read more

粟島の夜は更けて…

2015年5月5日 in Feathercraft, K1C, Kahuna, カヌー式生活, 粟島 • 2 Comments

日本海をケンおぢさんと漕いできました。

IMG_1968

(撮影:Ken Photos)

Read more

A MOST BEAUTIFUL PARADISE

2015年3月1日 in Feathercraft, Khatsalano-S, カヌー式生活, 奄美大島 • 0 Comments

amami 166

ダンが奄美大島の写真を掲載してくれておりました。

↓

A MOST BEAUTIFUL PARADISE

宮川湾まで

2015年2月7日 in Feathercraft, Kahuna, カヌー式生活, 三浦半島 • 2 Comments
横瀬島にて。
横瀬島にて。

Read more

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2023年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 2月    

最近の投稿

  • 進水式のことなど
  • 年末年始、波乗りのことなど…
  • グルメツアーとチョイ漕ぎ
  • 穏やかな海を漕ぐ日
  • 保護中: 困惑の海域

カテゴリー

  • Equipment
  • Feathercraft
    • Airo-Double-Naut(エアロダブルナット)
    • K-Light
    • K1 -The Last Yellow-
    • K1C
    • Kahuna
    • Khatsalano-S
  • カヌー式生活
    • 三浦半島
    • 中禅寺湖
    • 加計呂麻島
    • 奄美大島
    • 房総半島
    • 玄海灘
    • 笹川流れ
    • 粟島
  • ローカルプチグルメ
  • 旅するSUP
    • Laird STANDUP
      • AIR STREAM 12’6"
      • SURFER EPS / Composite
      • SURFER HYBRID
    • Red Paddle Co.
      • 13'2" エクスプローラ+
  • 未分類

Flyfishing

  • Fly Fishing Paradise

Sea Kayak

  • DESCENDANT
  • Feathercraft Kayaks
  • Life of LAIDBACK
  • Paddling On Empty
  • SOUTHERN WORKS
  • まさろぐ
  • 今日もどこかでスナフキン
  • 碧い蒼い島暮らし
Copyright © 2023 Paddler's High!. All Rights Reserved. The Arcade Basic Theme by bavotasan.com.